
2020年12月13日
冬の花といえば
12月も進み、週明けから冷えると天気予報では言っていました。
近頃は暖冬でそこまで寒くないとはいえ、やはり夜中の冷えは寒い所が苦手な植物にとっては大敵です。
室内の暖かな場所に移したいけれど、昼間の太陽はたっぷり当てて春に備えたい。
あちこちに移動してると植物もストレスなので、本当に人と暮らす植物には申し訳ない気持ちがぬぐえません。
もしも家を建てることがあったら、ハウスを建てて、植物第一の環境を作りたい。。なんて思ってしまう、植物が大好きな私です。
さて話は変わりますが、冬の花屋と言えば真っ赤な色をしたポインセチアが目を惹きますよね。
ポインセチアも実は寒さが苦手です。
そしてもう一つ店先でもよく見かける鮮やかな花、シクラメン。
雰囲気のある独特な葉からすらっと伸びた先に華やかに咲くその姿もまた、庭や家の中を楽し気に彩っってくれる冬の花の代表格です。
咲き方も様々で、フリルを纏ったものや下向きに咲くもの、額が二重になったものなどたくさんの色や種類があります。
プレゼントにするのもいいですし、ご自分の好きなものを探すのもおすすめです。

近頃は暖冬でそこまで寒くないとはいえ、やはり夜中の冷えは寒い所が苦手な植物にとっては大敵です。
室内の暖かな場所に移したいけれど、昼間の太陽はたっぷり当てて春に備えたい。
あちこちに移動してると植物もストレスなので、本当に人と暮らす植物には申し訳ない気持ちがぬぐえません。
もしも家を建てることがあったら、ハウスを建てて、植物第一の環境を作りたい。。なんて思ってしまう、植物が大好きな私です。
さて話は変わりますが、冬の花屋と言えば真っ赤な色をしたポインセチアが目を惹きますよね。
ポインセチアも実は寒さが苦手です。
そしてもう一つ店先でもよく見かける鮮やかな花、シクラメン。
雰囲気のある独特な葉からすらっと伸びた先に華やかに咲くその姿もまた、庭や家の中を楽し気に彩っってくれる冬の花の代表格です。
咲き方も様々で、フリルを纏ったものや下向きに咲くもの、額が二重になったものなどたくさんの色や種類があります。
プレゼントにするのもいいですし、ご自分の好きなものを探すのもおすすめです。
Posted by STYLE FACTORY SHOP at 13:19│Comments(0)